チャーハン

札幌みそラーメンの名店「さっぽろ純連 札幌店」はチャーハンのおいしい店でもある

暑くなってくると食べたくなるのはチャーハン

7月に入り、日本列島の北の果て北海道とは言え、ぼちぼち夏らしい陽気の日が訪れます。夏真っ盛りの時期になるとバテてしまい、さっぱりしたものが食べたくなりますが、夏の始まりは体力をつけるためにこってりしたものが食べたくなります。

では私オサーンにとって、夏の入りに食べたいものは何か。真っ先に浮かぶのはチャーハン。こってりした味と油で、体に活力を注入したい!!

とは言っても私の場合、年中チャーハン食べたいと思っているチャーハン馬鹿なので、季節とかあんまり関係ないんですけどね。というわけでチャーハン食べに行きます。

「純すみ系」札幌みそラーメンの名店「さっぽろ純連 札幌店」

やってきたのは「すみれ」とともに「純すみ系」と呼ばれる札幌みそラーメンの名店「さっぽろ純連 札幌店」。そんなに支店はありませんが、今回のお店が本店です。「すみれ」のラーメンは昔と比べてだいぶ味が変わっちゃったなぁと思っているのですが、こちら「さっぽろ純連」は昔とあまり変わらない味を保っているように思います。

ただ今回はみそラーメンを食べに来たわけではありません。チャーハンです。「すみれ」もそうですが、ラーメンに大量にラード(と化学調味料)を使うお店のチャーハンは間違いなくウマいという私の中での法則があり、「さっぽろ純連」も例外ではありません。

みそラーメンのような味が濃くて油の多いラーメンは年々体が受け付けなくなってきていて、私の中では「さっぽろ純連」も「すみれ」もラーメンではなくチャーハンのお店と化しています。北海道外から友人やお客さんが来た時には「すみれ」や「さっぽろ純連」にお連れすることが多いのですが、私が食べるのはチャーハン。今回も堂々、「チャーハン大盛」を注文しました。

札幌チャーハン四天王(個人的観点)の一角

「チャーハン大盛」登場。写真では伝わりづらいですが、結構な量です。強く香るラードとしょうゆに、食べる前からおいしいチャーハンだと勝利を確信すると思います。

みっしりと詰まったごはん。具は角切りのチャーシューとたまごのみ。王道の構成ですね。

おいしいチャーハンの要素として重要なラードはかなり多く、猛烈に油っぽいです。ここは好みの分かれるところかと思います。ラードが多い故にアツアツ感が持続します。「さっぽろ純連」のラーメン(この店に限らず札幌ラーメン全般)は表面を覆うラードが大きな特徴ですが、化学調味料の味を盛大に感じますが、これもおいしいチャーハンの重要な要素。おいしいチャーハンは基本的に健康的な味とは乖離したものだと思っています。チャーシュー由来の濃いしょうゆ味で、これを炒めた香りはもうトリップしてしまいそうなほどの香ばしさ。大盛だろうが超大盛だろうが、あっという間にガツガツ食べ切ってしまいます。

勝手にカテゴライズしていますが、「さっぽろ純連」のチャーハンは、札幌チャーハン四天王の一角だと思っています。以前このブログで紹介した「七福食堂」のチャーハンに続いて2つめですね。四天王のあと2つもおいおい紹介できればと思っています。「七福食堂」が化調押しなら、こちら「さっぽろ純連」はラード押し。化調押しもラード押しも普通ならあまり褒め言葉に聞こえないですが、チャーハンでは立派な褒め言葉です。

というわけで当然食べ切ります。皿に残る大量のラード。これでこのチャーハンのパワーが伝わるのではないでしょうか。

もちろん「さっぽろ純連」は札幌ラーメンの名店なので、みそラーメンは当然食べるべき。でも、それとは別にチャーハンもとてつもなくおいしいお店です。兄弟店の「すみれ」もチャーハンは絶品。札幌ラーメンのおいしいお店は、ラードとチャーシューという共通要素があるためチャーハンもおいしいことが多いです。

-チャーハン
-

© 2024 オサーンドットコム!